忍者ブログ
浜錦・三州錦飼育中!地金飼育も狙ってます!?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

は~ぃ!みかんロメオです♪

みなさーん♪
わっかりましたか~

実はこの人たちです!












ただの朱文金でーす。

以外でしょ~

行き着けショップに行ってたまたま見てたら気に入っちゃってお持ち帰りです。

青いの3匹。
変わったの3匹。

しかし、朱文金は泳ぎが早い。もうぜんぜん画像うまく取れない(爆)

  これからの仲間に清きぽっちを~

PR
みかんロメオです。

突然ですが。
みなさま
こゆきちゃん捜索にご協力をお願いします。



当ブログのリンク欄に貼らせて頂いております。チワワのこゆきちゃん。
まだまだ、飼い主様は意欲的にお友達と捜索中です。
動物病院さんやペットショップさんへのチラシ配布やポスティング等できる限りのことはしているそうです。

わたしもチワワを飼育していますが、もし突然自分に同じようなことが起こったら。。。
想像もできません。きっと悲しくて立ち直れないかもしれません。

皆様にお願いがございます。お外でこのチワワちゃんのような子を見かけたら是非ともご一報を当ブログもしくはこゆきちゃんブログへご連絡ください。また、少しでも多くの方に知っていただくためにもバナー等を張っていただけるとありがたいです。

親しい友人のわんこなので是非とも見つけてあげたいと思っています。皆様ご協力宜しくお願いします。

今日はこゆきちゃんの誕生日だそうです。たしか5歳 
平成17年9月18日にいなくなっています。
本当に悲惨な事件です。

詳しいことはこちらで
 
は~ぃ!みかんロメオです♪

やっと癒しルームになってきた~


なぜって?


蜜柑ケースがきれいだから???



んん???


ちょっと待てよ~


あれれ~


なんかいるよ~

いったい?

誰なのでしょうか?

ナイスバディーな熱帯魚?

って言うよね~


答えは明日ね~

 いつもいつもありがとです♪みなさまのおかげでがんばれますよん♪
           今日もぽちっとよろしくです♪
は~ぃ!みかんロメオでーす♪

最近、お腹がちょこっとでてきた?と気にしているわたしでありますが。。。

この人たちは、もっともっとほしい?
家にいる間は常にエサをあげている状態。
ご飯時は凄いです。

みんなでかくなってきちゃったし。。。


こんな人もいるし。


みんなこんな感じだし。


お陰様で。。。


この人も。


この人も。


この人も。


この人も。


この人も。

みなさんお腹パンパン(笑)

まー水温25度ですから食欲も旺盛ですね。

このままだと水槽の大きさ限界。。。
さぁ。どうしようかしら?

 順位上がって来てます。皆様のおかげです。ありがとうございます♪
は~ぃ!みかんロメオでーす!

新たに仲間になった背鰭つき水泡眼ですが。。。
とっても元気でご飯もバクバク。。。


そして!?



ええ~


本当?


まあね~


ってあんたは男性なんでしょうか?




って言うよね~

すべてイメージです(笑)

新しい仲間 これからよろしくです~

  がんがんぽちっとありですよん♪ いつもありがとう♪
☆今日は何人来ってるかなぁ?☆
☆みかんロメオ毎日更新中☆
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
♪みかんロメオのお気に入り♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆みかんロメオへのコメント☆
新しいトラックバック
☆プロフィール☆
ニックネーム:
みかんロメオ
年齢:
53
性別:
非公開
1971/08/06
職業:
中間管理職!?
趣味:
わんこの散歩。。。
PR:
独身貴族まっしぐら!!
不景気のこの最中に、金魚飼育にどっぷり浸かり気づいてみれば、貯金ありませ~ん。。。
愛車、アルファくんと金魚とわんこと暮らしていまーす。毎日更新!お気軽にコメントよろしく♪
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
内緒話はこちらへどうぞ。。。
忠告!!

ごめんなさい!

お名前がないコメント、本ブログに対しての誹謗、中傷および批判等をされたコメント等は即刻削除させていただきます。 もちろんご返答も一切いたしません。

また、本ブログに対して好ましくないコメント等を頂いた場合も同様の処置を取らさせていただきます。

あまりにも酷い場合、専門機関に連絡、相談等させていただき、しかるべき措置を取らさせていただきます。

本ブログは金魚を通じて楽しく交流を深める場としてより多くの方々に利用していただきたいと考えております。

もし、本ブログに対して不快な思いをされるようならお越しにならないことをおすすめいたします。

※匿名でコメいれても必ず出どころはわかりますよ。インターネットカフェみたいなところでもわかっちゃうんですよね~
忍者ブログ [PR]