[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すみません(大汗)
だいぶご無沙汰してしまいました~
仕事が忙しいのPCがうまくブログに繋がらなくってやっと今日繋がりました
ご心配をお掛けい致しましてぢうもすみません。疲れてはいますが気持ちはすっご~く元気なのでご安心を♪
ブログも毎日更新は厳しいそうなので、更新できるときにして行こうと思いま~す♪
今朝、爆水泡ケースをリセットしました
白桃。黒桃。そして桜桃もいなくなってしまったんですが。。。
やっぱり空っぽのケースは寂しいですよね~
また新しい仲間を迎えたいのでリセットをしました。
生卵さんからもサイズのご質問があったのでついでにこのセットの仕様をご紹介しちゃいますね♪
《セット内容》
ケース: ADAフラットケース (サイズ600x300x190H)
ロカキ1: ミレニアム2000(60cm用外掛けフィルター)
ロカキ2: PHスモールフィルター(投げ込み式)
ポンプ: テトラ エアーポンプ OX-75(75cm以下用)
蛍光灯: アクアシステムズ アクシーキュート600(白灯タイプ)
ヒーター: テトラICサーモヒーター200W
水温計 : GEX アキュートデジタル水温計 ソーラーシステム
約1年ちょっと前に設置。
メタルチックなセットにしたくてこんな感じになりました。ブログのイメージで青いビニールシートをハンズで買ってきて下の敷き、上からも掛けてみました。これがまたいいんですよ。見栄えのいいし、埃も入らない。とくにじか置きだから結構わんこの毛がかかっちゃう。かかっちゃう。
ミレニアムにはジクラのリングろ材を追加。マルチマットを小さく切って隙間という隙間に押しこんでます。
これでろ過性能アップですよん♪
いわゆる60cmのらんちゅうケースなので結構狭いかもです(汗)
だからマメな水換えは絶対にしないといけないんですね~
ということできれいになりました。
自分のテンション上げるためにもいい出会いあればいいなぁ~
小言コーナーちょっとお休み~
こっちで参加しちゃおうかしら!?
皆様にご心配をお掛けいたしました。
少々お休みをしてしまいました。
やはり・・・
仕事が大変~
少しの間、時間見て更新していきますね。
そうはいっても水換えはお休みできません。
昨日は深夜の水換え♪
水温はこんな感じ♪
PHもこんな感じ♪
気合の水換えで30分で終了♪
ジクラウォーターいれて~ アクアセイフいれて~ 荒塩少々いれて~
んん~きれいきれい。。。
今日はちゃーんときれいきれいしますた(笑)
みなさんも元気であります♪
やっぱりこれが癒しですなぁ~ 忙しいけどがんばれちゃいますよん♪
そして、この前のお休みには・・・
ジャーン!!
買出し買出し きゃきゃきゃ~
久々にショップへ
そして買い込んだ買い込んだ。
いざというときのエルバージュにプラスしてグリーンFゴールドも買っておきました。
休んじゃいましたがこれからもよろしくであります!
みかんロメオの小言
コメントくださった方ゴメンナサイ次回更新時にお返事させていただきます。本当にごめんなさい(汗)
みかんロメオでございます。
今日はちょっとお勉強?
わたしが飼育している浜錦。
浜錦って、どんな金魚なんでしょう?
よくネットでみていると、浜錦と高頭パールの違いって何?なんてよく騒がれていますが。。。
うちの蜜柑さまやでこポンは国産らしい。だから浜錦?
浜錦の歴史はまだ浅いらしい。
専門誌によると愛好家のかたが瘤の大きな高頭パールと水泡眼を掛け合わせより瘤の大きなものを作ろうとしていた。。。
中国に昔から高頭パールがいたらしいですが。
浜錦の基本は2つ瘤、でもわたしはアクアショップでたくさん入荷して来た直後によく出くわしたことはありますが、2つ瘤の子はほとんどいない。スタッフさんに聞いても同じ事をいってた。
わたし的に浜錦を分析するに。。。
国産は
埼玉、群馬、弥富、そして豊橋でつくっている?
そして国産の中でもいろいろな浜錦が存在する。
元祖といわれているのは豊橋産?いちばん昔の浜錦に近い形らしい。
そして中国産。これは高頭パール、なかには中国産浜錦といって売ってるところもあるんだって。
埼玉、群馬、弥富産もそれぞれ特徴があるらしいですが。。。
どこがどう違うかは実際に見てみないとわからないかも?
うちは蜜柑さまもでこポンも浜松市場から来たらしいですよん♪
いろいろな浜錦がいて、いいのかもしれませんね。
でも。。。
浜錦と高頭パールって瘤がちがうような???
パール鱗の感じも違うかな?
やっぱり浜錦のほうが水泡眼を掛け合わせているから瘤がやわらかいのかも(笑)
みかんロメオの小言
自販機でミルクティー買うとき。。。
120円いれたんです!そうしたらなんと50円おつりがきちゃった!
120円のミルクティーなのに。きゃっきゃ!うれしい。ちょっと得しちゃった♪
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
不景気のこの最中に、金魚飼育にどっぷり浸かり気づいてみれば、貯金ありませ~ん。。。
愛車、アルファくんと金魚とわんこと暮らしていまーす。毎日更新!お気軽にコメントよろしく♪
ごめんなさい!
お名前がないコメント、本ブログに対しての誹謗、中傷および批判等をされたコメント等は即刻削除させていただきます。 もちろんご返答も一切いたしません。
また、本ブログに対して好ましくないコメント等を頂いた場合も同様の処置を取らさせていただきます。
あまりにも酷い場合、専門機関に連絡、相談等させていただき、しかるべき措置を取らさせていただきます。
本ブログは金魚を通じて楽しく交流を深める場としてより多くの方々に利用していただきたいと考えております。
もし、本ブログに対して不快な思いをされるようならお越しにならないことをおすすめいたします。
※匿名でコメいれても必ず出どころはわかりますよ。インターネットカフェみたいなところでもわかっちゃうんですよね~