浜錦・三州錦飼育中!地金飼育も狙ってます!?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みかんロメオです。
今日も黒青竜たちは元気です。柚子も元気ですね♪ 傷口もきれいになってきました♪
今日もさぼりネタ。
先月のことですが、渋谷でうちの会社が新規に取り扱う予定の商品説明会がありまして、その帰り、ちょっと久々にハンズでもいってみました。(仕事してくださいよ)
ハンズは昔っから大好き。 インテリアやら、バックやら、おもちゃやら、ハンズはおもちゃ箱そのものですね。
特にDIYはホームセンターにはないものがあったりとなかなかやりますよ。
日用大工も何気に好きな私。DYIコーナーは1日いても飽きないくらいです。
結構、アイテムももってまして 電動ドリルでしょー 電動ノコでしょー ・・・
ま、この話はこの辺で。
もう現在は張りましたが、バックスクリーンをどうしようかと悩んでおりました。ペットショップにあるものはどうもっと躊躇していたので、ちょうど良かったと思い来ました。
お目当てはDIYではなく 生活備品コーナーへ
いつ行っても感心しますが、良くわからない発泡でできた球体やらゴムでできたワッカなど、本当にすごい。
私はビニールシートコーナーへ
色々とロールされていて見ていて飽きない。
設置場所の後ろが白い壁なので白くてきれいなのですがでもどうしよう?なんか寂しい。でもあんまり派手なのはね?
そこで、今の感じでいくとしたら・・・
そして
王道の青にしようかな?それともメタル!?にピカピカひかっちゃうものにしようかな?
結局悩むこと30分(えー!悩みすぎ!!)
この2種類に決めました。
ピカピカ
クリアーブルー
あとはおうちで悩みましょう。
でも採用したのはこのピカピカタイプ。
なかなかオシャレではありませんか?さりげない演出みたいな感じで。
青いほうはイマイチだったのでそのままでしたが、先日、黒青竜に使いました。
あまったシートは贅沢に黒青竜ケースに掛けております(水の蒸発を防ぐのにいいですよ)
みなさんはバックスクリーンどうしてますか?
ブログ村金魚ランキング・観賞魚ランキング1位継続中です。これも皆さん1人1人のお陰です。本当にありがとうございます。萌え萌えさん本当に本当にすみませんそして、また!?ふやしすぎ!(笑)
←ポチお願いします♪
金魚サーチ順位現在5位!! やはりひろろさんにあっさり抜かれ、金魚ランキングさんにもハマックスさんにも抜かれるのは時間の問題かも?いやいやみなさまがお力をお貸ししていただけるはず!この珍しい金魚たちを多くの方々に見ていただきたいと思っています! 是非!ポチっ!応援宜しくお願いいたします!
←ポチお願いします♪
今日も黒青竜たちは元気です。柚子も元気ですね♪ 傷口もきれいになってきました♪
今日もさぼりネタ。
先月のことですが、渋谷でうちの会社が新規に取り扱う予定の商品説明会がありまして、その帰り、ちょっと久々にハンズでもいってみました。(仕事してくださいよ)
ハンズは昔っから大好き。 インテリアやら、バックやら、おもちゃやら、ハンズはおもちゃ箱そのものですね。
特にDIYはホームセンターにはないものがあったりとなかなかやりますよ。
日用大工も何気に好きな私。DYIコーナーは1日いても飽きないくらいです。
結構、アイテムももってまして 電動ドリルでしょー 電動ノコでしょー ・・・
ま、この話はこの辺で。
もう現在は張りましたが、バックスクリーンをどうしようかと悩んでおりました。ペットショップにあるものはどうもっと躊躇していたので、ちょうど良かったと思い来ました。
お目当てはDIYではなく 生活備品コーナーへ
いつ行っても感心しますが、良くわからない発泡でできた球体やらゴムでできたワッカなど、本当にすごい。
私はビニールシートコーナーへ
色々とロールされていて見ていて飽きない。
設置場所の後ろが白い壁なので白くてきれいなのですがでもどうしよう?なんか寂しい。でもあんまり派手なのはね?
そこで、今の感じでいくとしたら・・・
そして
王道の青にしようかな?それともメタル!?にピカピカひかっちゃうものにしようかな?
結局悩むこと30分(えー!悩みすぎ!!)
この2種類に決めました。
ピカピカ
クリアーブルー
あとはおうちで悩みましょう。
でも採用したのはこのピカピカタイプ。
なかなかオシャレではありませんか?さりげない演出みたいな感じで。
青いほうはイマイチだったのでそのままでしたが、先日、黒青竜に使いました。
あまったシートは贅沢に黒青竜ケースに掛けております(水の蒸発を防ぐのにいいですよ)
みなさんはバックスクリーンどうしてますか?
ブログ村金魚ランキング・観賞魚ランキング1位継続中です。これも皆さん1人1人のお陰です。本当にありがとうございます。萌え萌えさん本当に本当にすみませんそして、また!?ふやしすぎ!(笑)
←ポチお願いします♪
金魚サーチ順位現在5位!! やはりひろろさんにあっさり抜かれ、金魚ランキングさんにもハマックスさんにも抜かれるのは時間の問題かも?いやいやみなさまがお力をお貸ししていただけるはず!この珍しい金魚たちを多くの方々に見ていただきたいと思っています! 是非!ポチっ!応援宜しくお願いいたします!
←ポチお願いします♪
PR
この記事にコメントする
マンションのロビーみたい
ピカピカ系のバックスクリーンを背に見るとガラスブロック?の壁を背景にしているように見えますね。
ちょっとイイですねw
うちのバックスクリーンはホームセンター風の青(金魚水槽)黒(ハマー水槽)日本庭園風(メダカ水槽)。。ちょっと渋すぎます。。orz
ちょっとイイですねw
うちのバックスクリーンはホームセンター風の青(金魚水槽)黒(ハマー水槽)日本庭園風(メダカ水槽)。。ちょっと渋すぎます。。orz
バックスクリーン(泣)
柚子ちゃんは傷跡もキレーになってきて、本当に良かったですね。写真の柚子ちゃんとっても元気そうでなによりですよん(笑)
DYIコーナー。スチャラカもぶらぶらしています(笑)ネジとか見つめて気が付くと30分は平気で過ぎてますね(爆)スチャラカっちは熱帯魚水槽だけアクア用の普通のバックスクリーン貼っています。(後ろに外部ろ過器とか置いてあるので)金魚水槽はただの壁が見えてます(泣)スクリーン貼ると空気とかが抜けなくて水玉模様なので(泣)
今回のバックスクリーンキレーですね。万華鏡みたいな感じ?ナイスアイデアです(笑)
DYIコーナー。スチャラカもぶらぶらしています(笑)ネジとか見つめて気が付くと30分は平気で過ぎてますね(爆)スチャラカっちは熱帯魚水槽だけアクア用の普通のバックスクリーン貼っています。(後ろに外部ろ過器とか置いてあるので)金魚水槽はただの壁が見えてます(泣)スクリーン貼ると空気とかが抜けなくて水玉模様なので(泣)
今回のバックスクリーンキレーですね。万華鏡みたいな感じ?ナイスアイデアです(笑)
スチャラカ さん
ありがとうございます。柚子はばりばり元気です!
ネジコーナーで30分!?私は40分いけます(笑)
以前熱帯魚を飼育しているときはアクア用の黒のバックスクリーンを私も使ってました。中にシリコンで貼っちゃったりしてましたよ(今考えるとすごーい)
気にすると以外にバックって気になりますよね。
是非是非、金魚にもバックスクリーンを。
ナイスアイデアよかったら使ってください♪
ネジコーナーで30分!?私は40分いけます(笑)
以前熱帯魚を飼育しているときはアクア用の黒のバックスクリーンを私も使ってました。中にシリコンで貼っちゃったりしてましたよ(今考えるとすごーい)
気にすると以外にバックって気になりますよね。
是非是非、金魚にもバックスクリーンを。
ナイスアイデアよかったら使ってください♪
☆今日は何人来ってるかなぁ?☆
☆みかんロメオ毎日更新中☆
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
♪みかんロメオのお気に入り♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆みかんロメオのふるいわけ☆
☆みかんロメオへのコメント☆
[12/06 uvpiitiqyv]
[12/05 envfyqhyvr]
[12/05 rhbqgqjwbp]
[12/02 픔격]
[11/25 추가]
新しいトラックバック
☆プロフィール☆
ニックネーム:
みかんロメオ
年齢:
53
性別:
非公開
:
1971/08/06
職業:
中間管理職!?
趣味:
わんこの散歩。。。
PR:
独身貴族まっしぐら!!
不景気のこの最中に、金魚飼育にどっぷり浸かり気づいてみれば、貯金ありませ~ん。。。
愛車、アルファくんと金魚とわんこと暮らしていまーす。毎日更新!お気軽にコメントよろしく♪
不景気のこの最中に、金魚飼育にどっぷり浸かり気づいてみれば、貯金ありませ~ん。。。
愛車、アルファくんと金魚とわんこと暮らしていまーす。毎日更新!お気軽にコメントよろしく♪
ブログ内検索
アクセス解析
忠告!!
ごめんなさい!
お名前がないコメント、本ブログに対しての誹謗、中傷および批判等をされたコメント等は即刻削除させていただきます。 もちろんご返答も一切いたしません。
また、本ブログに対して好ましくないコメント等を頂いた場合も同様の処置を取らさせていただきます。
あまりにも酷い場合、専門機関に連絡、相談等させていただき、しかるべき措置を取らさせていただきます。
本ブログは金魚を通じて楽しく交流を深める場としてより多くの方々に利用していただきたいと考えております。
もし、本ブログに対して不快な思いをされるようならお越しにならないことをおすすめいたします。
※匿名でコメいれても必ず出どころはわかりますよ。インターネットカフェみたいなところでもわかっちゃうんですよね~