[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みかんロメオです
枇杷への励ましのお言葉ありがとうございました。
ヒニョギさん・よしみさん・はなじょなさん ご声援ありがとうございました。
本日、仕事から帰宅すると、枇杷はいつもと同じ位置に浮いている。状況しだいでは隔離するものを用意しなくてはとは思っていましたが・・・
良く見ると鰓の動きがありません。
救い上げてみると。
まったく動きません。
残念な結果になってしまいました。
とてもひょうきんで愛嬌いっぱいだた枇杷だけに少々ショック。しかし正直なところすでに覚悟はできていました。急激な状態の変化。昨日の時点ですでにダメになってるのか?と思うくらい衰弱。手の施しようがない状態でした。
私は最近まで観賞魚たるものは飼育していませんでした。数年前までは飼育していたのですが仕事が忙しくて手入れをせず、そのまま飼育することをやめてしまいました。
熱帯魚飼育は学生時代から含めると10年以上していたでしょうか。しかし金魚はアロワナに与える(今考えるとちょっとかわいそう)ぐらいで飼育はしたことがありませんでした。
今回、枇杷の死によって、さまざまな反省と責任があると痛感しました。エサをあげすぎたことは自覚していませんでしたが結果、転覆が始まり、早い処置ができなかったことにより急激な状態の悪化。そしてこのようなことになってしまいました。
熱帯魚を飼育していたというおごりが招いた結果だと反省。
金魚の飼育は熱帯魚の飼育とはまったく異なることを痛感しました。
また、熱帯魚の死にはない寂しさ、悲しさがあります。 金魚はペットなんですね。
丸手は転覆しやすいので 蜜柑 でこポン 八朔 は要注意! エサは少なめにあげなくては。
二度とこのようなことがおこらないように気をつけてたいと思います。
枇杷、短い間だったけど楽しかったよ。そしてごめんなさい。。。
さようなら。枇杷。
ブログ村金魚ランキング・観賞魚ランキング1位継続中です。これも皆さん1人1人のお陰です。本当にありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
←ポチお願いします♪
金魚サーチ順位現在5位!! ただいま、ひろろ。さんと金魚ランキングさんの狭間!!みなさまのお力をお貸ししてなんとかキープを!この珍しい金魚たちを多くの方々に見ていただきたいと思っています! 是非!ポチっ!応援宜しくお願いいたします!
←ポチお願いします♪
お友達のチワワ、こゆきちゃんが平成17年9月17日、空き巣にはいられ盗難されてしまいました。今も尚、懸命な捜索活動をしております。リンクフリーとなっております。バナー等を貼っていただけると捜索活動の大きな力となります。是非ともご協力、宜しくお願いします。
←普及活動よろしくです♪
私は今日このブログを発見して、今までかかって読みきったところです…
びっくりしました。
本当に残念ですね。
全くといっていいほど金魚飼育の知識はなく、飼育を初めてまだ4ヶ月です。
魚を飼うのは初めてですが、すっかりとりこになってます。
家の金魚達が…と想像すると泣きそうです。
このブログを読んで色々勉強になりました。
本当に普通の金魚ですが大事に育てたいと思います。
気を落とさないで(とはいっても…)これからも頑張って下さい。
初めてなのに長々すみません。
枇杷の経験を生かしこれからも珍しい金魚飼いますよ
konakonaさんのおかげで立ち直りました!(早っ!)粉粉さんもがんばですね。
お気遣いとてもありがたいです。
にゃんこさんも金魚飼っているのですね。
私は金魚を飼育しはじめて、今までにない感情が芽生えているようです。金魚はペットなんだなぁーと最近思えます。枇杷のことをきっかけにもっと金魚飼育の腕を磨かなければと感じました。
普通の金魚でも変わった金魚でも同じ金魚です。
愛情をいっぱい注いで育ててあげてくださいね。私も元気にいっちゃいますよー
このブログが皆様のお役に立てるようこれからも頑張りますよ♪
また、遊びに来てくださいね。
金魚って個性と存在感に他魚とは一線を画すものがありますよね。
自分も金魚を飼い始めてから半月くらいは「たかが金魚」とバカにしていたものですが、今では全く金魚を見る視点も変わってきています。
今では「金魚は長寿である」「金魚は水換えが全て」ということを肝に銘じて飼育に臨んでいます。
枇杷ちゃんの死に対する寂しさや後悔した分だけ次に繋がると思いますので、気を落とさずに蜜柑ちゃんをはじめとした他の金魚さんたちのためにも頑張ってください。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
不景気のこの最中に、金魚飼育にどっぷり浸かり気づいてみれば、貯金ありませ~ん。。。
愛車、アルファくんと金魚とわんこと暮らしていまーす。毎日更新!お気軽にコメントよろしく♪
ごめんなさい!
お名前がないコメント、本ブログに対しての誹謗、中傷および批判等をされたコメント等は即刻削除させていただきます。 もちろんご返答も一切いたしません。
また、本ブログに対して好ましくないコメント等を頂いた場合も同様の処置を取らさせていただきます。
あまりにも酷い場合、専門機関に連絡、相談等させていただき、しかるべき措置を取らさせていただきます。
本ブログは金魚を通じて楽しく交流を深める場としてより多くの方々に利用していただきたいと考えております。
もし、本ブログに対して不快な思いをされるようならお越しにならないことをおすすめいたします。
※匿名でコメいれても必ず出どころはわかりますよ。インターネットカフェみたいなところでもわかっちゃうんですよね~